コーヒーとトネリコ

いいアイデアだと思って書いてみたら、先週上司に説教された内容そのままだった。めげずに生きていきたい

私の愛した情報整理アプリ(メモ編)

f:id:blitz1940:20210729151117j:plain

情報アプリ編、アウトライナーの次はメモ編です。 あまりメモアプリって活用していないかも。Evernoteやkamiコピは便利に使ってきましたが、どちらかというとウェブクリップ用途がメインだったかもしれません。 いまメモとして使っているのは、Obsidian。オールインワン編で解説します。 そこに、シェルスクリプトでぱぱっとメモを打っていくと、日付ごとのノートに追記される仕組み。 日付ごとのノートから内容を独立させてメモを作ることもあります。 以下は、それ以外に試したことがあるメモアプリです。

ScrapBox

リンクメモウェブアプリ。リンク、バックリンクの可視化はこれが一番見やすい。

日本製。Kamiコピの人と、ソニーPoboxの増井さんという、かつてお世話になった人の組み合わせ。使ってみるしかない。

Webアプリなので、データが全部プロプライエタリなサーバーに置かれる。データの吐き出しがJsonファイルで、加工がちょっと面倒。

そしてアプリの思想が、ちょっと原理主義的。絶対にページの中で構造化させない(ちょっとはできるけれど)という強い意志を感じる。表組みとかもみたいじゃん。そういうのは受け付けないアプリ。

このあたりは難しいんだけれど、女子が手を入れてInstagramしない感じ。NOTIONはされている。Moleskinもされている。情報カードはされていない。ものすごく偏見に満ちているかもしれなくて、かつお前もそうじゃんと言われたら胸を張ってYES!と答えるし、謝れと言われたら秒速で謝罪しますが、中高の友人が男子だけアプリ。

scrapbox.io

AmpleNote

アンドロイドアプリ、ノート一覧からノートを開くまでに待たされる。

エディタ画面は、一般的なマークダウンエディタ。

ただWeb版しかない。デスクトップでガリガリ使っていきたいとか、ローカルにデータを置いておきたいというニーズには答えられない。

個人的には、スマホでマークダウンファイルをマークダウン的にいじりたい要望はそれほどないので、あまり食しが伸びませんでした。

あと重要なことは、有料版しかありません(試用は可能)。

またAMPLENOTEで検索すると、Googleに「SimepleNote」ですか?とおせっかいされてしまう知名度。どっちが先か知りませんが。

Jots、Task、Note、Calendarの4カテゴリが歌われているように、PKMメイン。

RoamとEvernoteからの乗り換えうたっていて、ほかにNOTION、BEAR、Obsidian、WorkFlowyのアイコンが並んでいる。

ただこの機能で、どう勝ちに行こうとしているのかがいまいち見えない。キックボクサーより寝技がうまく、柔術家より立ち技がうまいみたいな?

www.amplenote.com

NimbusNote

基本的な方向性はAmpleNoteと同様……と思ったけれど、Website見てみたら明らかにNOTION意識している感じ。

無料で利用できます。

アプリはモバイルとMac、Win。3人以上でメンバー入れて使用するとなると有料。NOTION代替の複数人利用で課金するタイプ。

NOTIONわかるんだけどなんかだめ、みたいな人のGOODな選択肢かもしれません。

nimbusweb.me

RemNote

ちょっとゼロ年代の高機能アプリ的なイメージ。アウトライナー+フラッシュカード(暗記のためのカード)が売りだそうです。だから学生さん向けなのかな?

ただUX的にどうかみたいな部分でうーんと考え込んでしまいました。あとは察してください。

www.remnote.io